こんにちは。菜笑[なえ] (@nae310_)です。 今回はRailsでDBから取得したデータを使ってセレクトボックスを作成し、optionにdata属性を持たせる方法についての備忘録です。 selectの基本的な使い方はこちらをどうぞ。 完成コード <%= form_with model: @post, url: posts_path, do |form| %> <%= form.select :user_id, @users.map{ |user| [user.name, user. ...