2022/09/01〜世界旅暮らし中 旅経路はこちら

【Rails】環境変数の設定・呼び出し方法 [Docker, AWS]

rails
  • URLをコピーしました!

こんにちは。菜笑[なえ] (@nae310_)です。

今回はRailsの環境変数をDockerとAWSへ設定する方法と、Railsでの呼び出し方法についてです。

以下の順番で解説していきます。

  • Dockerでの環境変数の設定方法
  • AWSでの環境変数の設定方法
  • Railsでの環境変数を呼び出し方法
目次

Dockerでの環境変数の設定方法

Dockerではdocker-compose.yml に設定していきます。

version: '3'
services:
  web:
    environment:
      API_KEY: 'test-api-key'

Serviceの設定項目のひとつにenvironment を設定することができます。
ここに変数名: 値 として設定してあげればOKです。

AWSでの環境変数の設定方法

次にAWSでの設定です。

Amazon ECSでタスク定義を作成すると「コンテナの定義」という項目があります。
ここでコンテナの追加や、編集を行うと「環境」の中に「環境変数」とあるので、ここから設定してください。

Value とあるセレクトボックスは、Value または ValueForm の2種類の中から選びます。

Railsでの環境変数を呼び出し方法

最後にRailsで環境変数を呼び出す方法についてです。

上記で設定した環境変数の呼び出し方はこちらです。

ENV["API_KEY"]

YAMLファイルなどで呼び出す場合は<%= %> で囲ってあげてください。

<%= ENV["API_KEY"] %>

おわりに

環境変数というものは知っていても、あまり自分で設定していないと、どうやって書くんだろう?となると思うので、今回まとめてみました。

環境変数の設定方法は他にも.bash_profile に書いたりと、いろんな設定方法があるので、それぞれの環境で必要な書き方を採用してみてください!

SNS

Twitter:@nae310_
Instagram:310nae

rails

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次